未就園児クラス

ピヨクラブ(主に2歳児)

ピヨクラブ(未就園児教室) 令和7年度 説明会のお知らせ

令和7年度ピヨクラブ(未就園児教室)の説明会を下記の日程で実施致します。

日時:12月3日(火)10:00~
   1月23日(木)10:00~

電話にて事前予約をお願い致します。

場所:片岡幼稚園2回集会室

当日は説明会後、ピヨクラブの見学も可能です。ぜひ、おいでください。

ピヨクラブ(未就園児教室) 令和7年度 現在募集中です。

場所1F「子育て支援室」(1Fの一番奥の部屋です)
対象年齢2歳児(令和7年4月2日現在 満2歳以上)
令和4年4月2日~令和5年4月1日生まれ
定員40名 ※保護者同伴が原則です
費用16,000円(入会金:6,000円 名簿・名札・資料等の作成費および保険、年会費:10,000円 5月~3月)
一旦納入して頂いた費用は、理由の如何にもかかわらず返金できませんのでご了承願います。
申込について入会希望の方は申込書に必要事項を明記し、代金を添えて2月3日(月)~28日(金)までに代金を添えて当園受付までご持参ください。
定員となり次第、〆切とさせていただきます。
クラスについて火曜日・木曜日クラスを開設予定です。クラス編成については、年齢・性別・地区等を考慮して決めさせて頂きます。
習い事などで希望の曜日がある場合は、申込書の余白に記載してください。考慮させて頂きますが、ご希望通りにならない場合もあります。
その他幼稚園の周辺は駐車禁止になっていますので、お車でのご来園はご遠慮ください。
また自転車・バイクは所定の場所に駐輪してください。

内容は専任の先生と一緒に親子で歌を歌ったり、工作を行ったりします。

ピヨクラブは5月より開始いたします。

  • ご利用資格(令和7年度)
    原則として月に3回 10時~11時 満2歳以上の幼児(令和7年4月2日の時点)令和4年4月1日以前に生まれた幼児

ピヨクラブ(未就園児教室)

保護者同伴が原則です。

  • 定員:40名程度
  • 費用:入会金6000円(名簿・名札・資料などの作成費、保険料)、年会費10000円を申し込み後にあわせて納入していただきます。

(日時未定)
一旦納入して頂いた費用は理由の如何にかかわらず返金は出来ませんので、ご了承願います。

申込用紙を11月の「かたおかひろば(園庭開放)」(10日~12日)で先行配布致します。園又は当ホームページにて申込書をダウンロード可能です。
申し込みは令和7年2月3日(月)10:00より受付いたします。
必要事項を明記の上、受付に提出願います。

7年度も火曜日クラス・木曜日クラスを開設予定です。
*ご不明の点がありましたら、お電話或いはご見学の際にお申し付け下さい。

■パンフレット ※クリックするとダウンロードできます。

ピヨクラブ
ピヨクラブ
ピヨクラブ

■申込書 ※クリックするとダウンロードできます。

ピヨクラブ

リトルクラブ(1歳児)

未就園児教室(リトルクラブ) 令和7年度 現在募集中です。

場所2F「保育室」(2Fの2番目の部屋です)
対象年齢1歳児(令和5年4月2日現在 満1歳以上)
令和5年4月2日~令和6年4月1日生まれ
定員10組 ※保護者同伴が原則です
費用8,000円(入会金(名簿・名札・資料などの作成費、保険料)・年会費)
一旦納入して頂いた費用は理由の如何にかかわらず返金は出来ませんので、ご了承願います。
その他幼稚園の周辺は駐車禁止になっていますので、お車でのご来園はご遠慮ください。
また自転車・バイクは所定の場所に駐輪してください。
申込について入会希望の方は別紙に必要事項を明記し、代金を添えて3月15日(水)~16日(木)10:00~16:00までに代金を添えて当園事務所までご持参ください。
定員となり次第、〆切とさせていただきます。

内容は専任の先生と一緒に親子で歌を歌ったりします。
リトルクラブは5月より開始いたします。

令和7年度も金曜日にクラスを開設いたします。

*ご不明の点がありましたら、お電話或いはご見学の際にお申し付け下さい。

内容:お部屋で好きな遊びをしてみよう。
   体を動かそう。
   簡単な製作をしよう。
   手遊びをたのしもう。
   紙芝居をみよう。
   子育て相談等。


開催時期:令和7年(2025)5月より月に概ね2回
時間:10:00~11:00
初回日:5月9日(金) 上履きをご持参ください。(お子様は素足でも可)

■申込書 ※クリックするとダウンロードできます。

リトルクラブで一緒にあそびませんか